「誤嚥性肺炎」「老衰」「窒息」
のどの機能が低下すると、
命にかかわる大きな
問題を引き起こします。
「嚥下トレーニング」とは
食べ物や飲み物を
うまく飲み込むことが
できずむせてしまったり、
誤嚥性肺炎などを
予防するために行う
未来に向けたトレーニングです。
運動障害
(サルコペニア)
一方、ボイストレーニングは、
声の質を改善し、発声方法を
最適化するためのトレーニングです。
呼吸法のトレーニング、発声練習、
発音のクリアさを高める
運動などが含まれます。
嚥下トレーニングは
のどの動きを意識しながら
飲み込む動作を
実践していくので
より効果的です。
のど仏を上げ下げする筋肉を鍛えることにより、舌根がのどに落ちにくくなり、いびきが減ります。
また、就寝中の誤嚥リスクを低下させ、睡眠の質の向上につながります。
水、手鏡(あれば)
① 自分の喉仏を探す
② 水を飲み込んで、のどの動きを感じる
③飲み込み力チェック
30秒で何回ごっくんできるか
④舌の位置の確認
⑤ごっくん筋の確認
①水の量を多く含み、飲み込む。
②頭の位置を変えて飲み込む
③上をむいて飲み込む
① 水を飲み込んで喉仏をあげたまま止める。
②最初は2秒から、5秒、10秒止めれれば優秀
③ のどを上下に動かす
④舌の出し入れ
⑤ベロ回し
⑥高い声、低い声
⑦少し早いテンポ
できているか、まわっていき、指導。
質疑応答 15分
北冨 みゆき
(きたとみ みゆき)
・歯科衛生士
・息育指導士
・発酵食品マイスター
・発酵食健康アドバイザー
・酒粕ソムリエ
・酒粕麹マイスター
・アクセスバーズプラクティショナー
・嚥下トレーニング協会 認定講師
・予防医療アンバサダー
・健康経営アドバイザー
のどの衰えで健康寿命が
縮まるという衝撃の
事実を知ることになりました。
それから、
嚥下トレーニングを通して
一人でも多くの方が
美味しいものを食べて
元気はつらつと過ごせるようにと
外部講師として
神戸市の婦人会などで
嚥下トレーニングを行っています。
2022.11/4.11.18
コープカルチャー宝塚
のどを若返らせて誤嚥予防!〜嚥下トレーニング〜
2023.1月〜
自宅にて嚥下トレーニング5回
2023.4月〜
神戸市婦人団体協議会
中央区あじさい講座 のどあげトレーニング講師
2023.5〜
西すず安心センター元気くらぶ
デイサービス講師
嚥下トレーニング+発酵料理 不定期
2023.5
神戸新聞掲載 講演会の告知
2023.6〜
関電サービス DOCO-be
オンラインLIVE講座 のどあげ体操講師
2023.6/8
「コロナ自粛で弱くなったのどを元気に!」講演会
場所:兵庫県民会館 けんみんホール 260名参加
ごっくんトレーニング実技講師
2023.6/22 〜
一般社団法人嚥下トレーニング協会 神戸教室
嚥下トレーニング グループレッスン
運営、講師
2023.11/23 TAKAISHI健診JAM
特定健診と健康増進イベント
のどあげ体操 オンラインミニ講座体験 講師